「精神科医だけど質問ある?」>>1によるブログ

2ch「精神科医だけど質問ある?」スレ主が、過去の質問をもとに"よくある質問集"を作ります

被虐待児と児童相談所と精神科医のビミョウな関係

児童虐待」と「働かない児童相談所」という話題が、ここ数年、定期的に出ては消えていってるように感じる。特に今回の千葉県野田市立小4児童虐待死事件は、いろいろと突っ込みどころが多くてワイドショー向きなところがあり、ネット界隈でもずいぶん話題になっているようだ。ちょうど良い機会なので(?)、精神科医からみた児童相談所、および、被虐待児童と児童相談所精神科医療のなんとも微妙な関係について書いてみたいと思う。ただ今回の記事の内容は、完全に私の私見である。精神科医の中でも、別の考えをする先生も多いと思うし、私の偏見もいくらか入っていると思うので、それを承知の上でご覧頂きたい。
www.nikkansports.com

児童相談所はだいたい無能である。

まずネット上で散見される「児童相談所=無能」説について。これは概ね正解だと思う。私自身、児童相談所のトンデモナイ対応の数々を直にみてきた。(以下、個人の特定を防ぐために詳細については若干改ざんしている)
あるとき私は、現在病院に入院中の児童が長年、実の両親から虐待を受けていることを本人から告白された。私はすぐに最寄りに児童相談所「患者さんの一人が、両親から虐待を受けていることが分かりました、つきましては児童相談所の介入をお願いします」と通告を行った。受けていたという虐待の内容についても、本人の申し出を元にかなり詳細に報告を行った。ところが、その後数日たっても全く音沙汰がない。疑問に思って再度児童相談所に電話し、いつ調査訪問に来るのかと訪ねたら、訪問の予定は無いという。

・・・この間いろいろやり取りがあったのだが、児童相談所の言い分はこうだ。

「実の両親に虐待を受けている」という電話を受けた担当者は、「実の両親に電話で聞き取りを行い」、「虐待は無かったと判断した」。 だから本人への聞き取りも不要だ、と。

・・・私自身、児童相談所と本格的に関わるのはその時が初めてだったので、ずいぶん衝撃を受けたものである。いろいろ突っ込みどころは多いと思ったが、少し考えただけでも、以下の3点は致命的である。

  • 虐待をしている張本人にいきなり電話したのか?
  • 被害児童がいるのに、加害者の「やってない」をそのまま信じたのか?
  • 被害児童には会ってすらいないまま結論を出すのか?

当時私もかなり怒って、「虐待の通告に対して、本人に会うことすらしないのか?」と問いただした所、次に児相は、「虐待の通告は受けていない」と言い出した。

これも回りくどい言い訳があったのだが、かいつまむと児相にとって先の電話は、「育児の相談を受けただけ」で、「虐待の通告は受けていない」というのだ。

児童相談所はお役所であり、お役所は事なかれ主義である。

そこまで徹底して仕事したくないのかと。お役所仕事、事なかれ主義もここまで貫けば立派である。
もちろん、現場の相談員や福祉士の中には高い専門性とスキルを持ったスタッフがいることは私も知っている。しかし、いざ虐待が発生した場合の介入や一時保護といった判断には、現場だけではなく上役の判断が必要になる。しかしお役所の宿命として、そのポジションには大抵、児童福祉への熱意もなければ興味すら無い、数年間の腰掛けで赴任して、「ただ何事も無く」任期を終えることを期待している役人が座っている
彼らがいる限り、いくら相談員の専門性を高めるとかまっとうな努力を積み重ねたことで、児童相談所はこれから先も、まともに機能することは無いと断言する。

児童相談所精神科病院による、被虐待児の「押し付けあい」

上記のようなケースはまぁ論外としても、実際に相談の俎上に上がってなお、精神科医療との兼ね合いで微妙なことになるケースがある。それは「精神科的な病名がついてしまう」がために、全ての問題を精神障害のせいにされ、児童相談所が介入や保護を拒否するケースである。
精神科で扱う障害の一つに「愛着障害」と呼ばれるカテゴリーがある。これはざっくり言えば、幼少期の虐待などが原因となって対人関係に関する様々な問題を抱える子たちなのだが、この類の子どもたちがいざトラブルになると、児童相談所精神科医療機関の間で「押し付けあい」になることが少なくない。つまり、病院は「虐待が原因なのだから児相で保護しろ」といい、児相は「精神障害者なのだから病院に入院させるべきだ」という

ただこれについては、私の愛着障害に関する知識不足ゆえ、もしかすると児童精神の専門病院に言わせれば病院が担うべき役割もあるのかもしれない。ただし当時私の務めていた病院はごく普通の精神病院だったし、そんな児童精神の専門病院は全国に数えるほどしか無く、日々全国で起こる虐待事例に対応できるような現実的な対応でないことだけは確かである。そしてこのたぐいの押し付け合いは、おそらく全国で現在進行系に起こっており、早急に何らかの対策が必要なものである。